skoladの日記

アゼルバイジャン共和国で留学をしていたskoladです!留学中に感じたことや、留学するにあたってしてきたこと、そもそもアゼルバイジャンってどんな所なの?や様々なことに対しての私個人の考えなどについて書いていこうと思います!

アゼルバイジャンってどんな所?Part 5 留学先の大学の紹介

こんにちは!skoladです!

 

今回は「アゼルバイジャンってどんな所? Part5」と題しまして、私の交換留学先であるADA大学について紹介していこうと思います!

f:id:skolad:20191015202645j:plain

 

 

 

私が交換留学先として選んだ大学、Azerbaijan Diplomatic Academy University、略してADA大学です。

 

ADAは4つの学部、

① School of Public and International Affairs

② School of Business

③ School of Information Technology and Engineering

④School of Education

があります。

 

私は①のSchool of  Public and International Affairsに属しています。

④のEducation以外はそれぞれ学士、修士両課程ありますが、School of Educationのみ修士課程のみあります。

 

 

聞いた話によると、ADA大学はアゼルバイジャン国内で一番の大学だそう。(何をもって一番と言ってるのかはわかりませんが笑)

以前にも少しお話ししましたが割とお金持ちな大学でお金持ちの学生も多いように感じます。

私は実際にその姿を見たことはないのですがどこかの国の王女様がADAに在学しています笑

 

 

学生はアゼルバイジャン人だけでなく、交換留学、正規留学含め多くのインターナショナルの学生が在学してます。

f:id:skolad:20191015200354j:plain

f:id:skolad:20191015200415j:plain

在学したことのある留学生の出身国の国旗が飾ってあります。

 

カフェテリア内にはこんな感じで在学したことのある留学生の出身国の国旗が飾ってあります。もちろん日本もありますよ。

現在(2109年10月)Fall semesterなのですが、日本人の交換留学生は全部で7人います。前の学期(2019 Spring semester)は日本人学生が私一人だったので少し寂しかったですが今では7人もいます笑

何年か前には日本人の正規学生の方もいらっしゃったようです。

 

 

 

それでは、キャンパス内を紹介していきたいと思います!

まずエントランスから入って進んでいくと、3つの旗が見えます。

f:id:skolad:20191015202733j:plain

中央広場?にある旗

風でなびいていて写真を撮るのが難しいですね笑

一番奥がアゼルバイジャンの国旗、一番手前がADAのマークです。

 

 

 

 

ADA大学内には6つの建物があります。

それぞれA, B, C, D, E, Lという名前で、C, L以外は全ての建物に教室があります。

普段ADA学生は授業があるときはA, B, D, Eのいずれかの建物の教室に行って授業を受けています。

ちなみにEの建物のみ高校と併設なのでE棟内には高校生と大学生がいます。

f:id:skolad:20191015203647j:plain

A棟

f:id:skolad:20191015203720j:plain

奥に見えるのがB棟です

f:id:skolad:20191015203749j:plain

E棟。高校生もこちらで勉強しています。

 

ちなみに、D棟、E棟は今学期から使われ始めた新校舎。

私が来て一番初めの学期はまだ工事中だったのですが、夏休みの間日本に一時帰国してからアゼルバイジャンに戻ってくると完成していたのでびっくりしました笑

 

私は基本的にE棟、D棟のどちらかで授業を受けています。

 

f:id:skolad:20191015204150j:plain

Large classroom

f:id:skolad:20191015204215j:plain

Medium classroom

 

教室はこのくらいのサイズです。

私の日本の大学は少人数クラスだったのでこれより小さいサイズの教室で授業を受けていました。なので私個人からすると少し大きめの教室という印象なのですが、一般的な日本の大学と比較すると小さめな教室なのでしょうか。

 

一つの授業に少ないところだと大体30人程度、多いとこだと80人未満程度の学生がいます。

 

また、各建物にはいたるところにリラックス&勉強できるスペースがあります。

f:id:skolad:20191015204947j:plain

f:id:skolad:20191015205008j:plain

f:id:skolad:20191015205132j:plain

ソファなどでくつろぎながら勉強する学生も多いです。

f:id:skolad:20191015205045j:plain

大きいチェスもあります笑

 

これらの写真は日曜日に大学へ行って撮ったものなので学生が全く写っていませんが平日は多くの学生がいます。

 

アゼルバイジャン人はチェスがとても好きなのでこのような大きいサイズのチェス盤があり、空きコマのときなどに学生がチェスを楽しんでいます。

このサイズのチェス盤はカスピ海沿いの公園などでもみかけます。

 

 

 

 

 

また、C棟はStudent Centerと呼ばれ、一番大きなカフェテリアやカフェ(CINNABON)、Auditrium(日本語で大講堂というのでしょうか?)、音楽室など様々な施設があります。

先程ご紹介した様々な国旗があるのもこのC棟です。

授業がない間、多くの学生はここに集まり、友達と話したりごはんを食べたりしています。

 

 

カフェテリアは2つ(正確には3つ)あります。

一つはC棟にある一番大きなカフェテリア。ここに一番人が集まります。

f:id:skolad:20191015223531j:plain

日曜に撮ったので人はいませんが普段はにぎやかです。

 


もう一つは新校舎のE棟にあります。

こちらは新校舎の中にあるということでとてもきれいです。

f:id:skolad:20191015230047j:plain

新しいカフェテリア

 

そして、新しいカフェテリアができてそちらに移動したため、現在は使われていないのですが、B棟の地下にもカフェテリアがあります。

f:id:skolad:20191015230231j:plain

奥のピザ窯でピザを焼いたりしていました。

 

カフェテリアのごはんも少し紹介します!

f:id:skolad:20191015225459j:plain

ハンバーグ、チキンの炒め物、スクランブルエッグ、お肉と野菜を揚げたもの

f:id:skolad:20191015225219j:plain

ピザとポテトとサラダ

f:id:skolad:20191015225308j:plain

お米とは少し違う穀物系のものとチキン、マカロニグラタン

 

カフェテリアによってだしてるメニューは多少違います。

ですが、どこのカフェテリアでも数ある中から好きなメニューを直接スタッフに頼んでお皿に盛ってもらい、頼んだ分だけの料金を最後に払うといったシステムになっています。
 

 

お次はL棟。図書館です。

本はもちろん、勉強するスペース、カフェ(PAUL)、予約制の自習室などもありあます。

f:id:skolad:20191015231014j:plain

木の奥にあるのがC棟、右側が図書館。

私はここで本を借りたことはないですが、とても集中できるため、勉強をしによく図書館へ行きます。

f:id:skolad:20191015231223j:plain

日曜の閉館時間直前でも利用者はいます。

f:id:skolad:20191015231342j:plain

疲れたらこのソファで仮眠する人もいます笑

 

 

また、前の学期は工事中で入れなかったのですが、今学期から大学内に憩いの場?もできました笑

f:id:skolad:20191015231700j:plain

大学内に最近できた池がある公園

f:id:skolad:20191015231749j:plain

授業の合間にここで休憩する人たちも

 

 

 

 

 

と、こんな感じで今回は私の留学先の大学のキャンパス内の様子を紹介してきました!

 

キャンパス内はとてもきれいでカフェがあったりくつろげるスペースがたくさんあったりで、とても過ごしやすいキャンパスとなっています!

授業がない時でも大学にきて勉強したり友達とごはんを食べたりすることも多いです。

 

 

 

では、今回はこのへんで!

最後まで読んでいただきありがとうございました!